「人を良くする」と書いて「食」。毎日の食事が健康の基本です。 また、正しい食事がお薬の効果を高めます。
「人を良くする」と書いて「食」。毎日の食事が健康の基本です。
また、正しい食事がお薬の効果を高めます。
しらたきの炊き込みご飯

- 血糖
調理時間 約15分(炊飯時間を除く)
エネルギー 210kcal(茶碗1杯180g分)
タンパク質 | 6.8g |
炭水化物 | 42g |
脂質 | 1.2g |
食塩相当量 | 1.5g |
食物繊維 | 1.9g |
※エネルギー・塩分・野菜摂取量は1人分の値です

・しらたきで糖質約10%カット!
・お好きな食材と組み合わせても◎
材料(1人分)
米 | 1/2合(75g) |
水(炊飯用) | 適量 |
しらたき | 50g |
しめじ | 25g |
にんじん | 20g |
鶏もも肉(皮を除く) | 25g |
◎醤油 | 大さじ1/2 |
◎料理酒 | 小さじ1 |
◎顆粒和風だし | 小さじ1 |
豆苗 | お好みで |
しらたきの炊き込みご飯 の作り方
1 | 米は研いでおきます。 しらたきは水でさっと洗って水気を切り、米粒ほどの大きさに切ります。 しめじは石づきを切り落としほぐしておきます。 にんじんは皮をむき薄く細切りに、鶏肉は皮を取り除き1㎝くらいの大きさに切ります。 |
2 | 炊飯釜に米①で準備した材料をすべて入れます。 その後に◎印の調味料を加えます。 水は炊飯に必要な量を入れ、全体をさっと混ぜたら炊飯ボタンを押します。 |
3 | 炊き上がったら、全体を混ぜ合わせ器に盛り、色味として上に豆苗を散らすときれいです。 |